FAX 0424-61-3700
受付時間:火曜日〜金曜日:10:00〜15:00
こんにちは。二宮です。
高校受験のための古文講座をはじめます。
あっ、高校受験のため、と書きましたが、中学の授業を理解するためにも十分使えます。
さほど、受験を意識したものにはなっていませんので、たくさんの中学生のお役に立ちたいと思っています、
テキストの解説を、私二宮が授業形式で行っていて、それをYoutubeにアップしましたので、いつでも好きなタイミングで勉強することができます。
(今現在、撮影中です。)
中学で古文を学ぶ、ということを考えたとき、覚えるべきポイントはさほど多いものではありません。
ですから、そのところだけをきっちり覚えること。
これがとても大事です。
あとは、色々な文を体験して、慣れておくこと。
今回の講座では、そのどちらとも充実していますので、本当に力がつく講座になっています。
今現在、漢文の授業撮影をしています。
あと1週間もすると、完成します。
完成したら、定価にしますので、
15%引きの特別販売は11月6日(月)までです。
このページをご覧になった方は、最安受講料で受講できますので、ぜひこのチャンスをゲットしてください。
今回のこの講座は、FAX通信講座ではありません。セルフ学習のみとなっています。
では、この講座の受講料は、
49,800円
にしました。
しかし、1週間限りの先行特別販売の受講料は10%引きといたします。
42,330円
中学3年分の古文が、この受講料で学べるので、とてもお得です。
お支払は、銀行振込か、クレジットカード。クレジットは5%の手数料がかかります。
あとは、テキスト代がおよそ1,500円。
初めての方は、別途入学金16,200円かかります。
ぜひ6日までの最安受講料でお申込みください。
ちょっと待った。
もし、英語の長文講座を合わせてお求めいただけると、セットでお得な受講料になります。
2つ合わせて1万5000円割引します。
セットでのお申込みは、どちらかの講座の申し込みをして、メッセージ欄にもう一つを追加する
ということをご記入ください。
FAX 0424-61-3700
受付時間:火曜日〜金曜日:10:00〜15:00
塾長:二宮智宏
短時間で集中して学習。
そして、能動的に勉強することを習慣づけていきます。
〒188-0011 西東京市田無町3-3-4 宮川ビル1階